Blog

NEW MEMBERS

クラニッヒ・ソーラーは今年の2月に仙台を東北エリアの拠点として、また3月には札幌を北海道エリアの拠点として営業拠点を開設いたしました。それに伴い、各エリアで働く新しいメンバーを迎えましたのでご紹介致します。

東北エリア担当 / 鈴木順一

いままで~現在の仕事内容

主に法人担当の営業をしてきました。

電気機器の商社や建材設備などの職種に従事してきました。

お客様のニーズに真心をもって対応することを心がけて

東北エリアの新規開拓を一生懸命に取り組んでいきたいと思います。

会社の印象・入社して驚いたこと

チームでフォローしてくださるので皆仲が良く、非常に風通しの良い社風で

すぐに打ち解けられるところです。

KRJP で叶えたい夢・目標

東北エリアで太陽光の事ならKRJPの鈴木さんに聞けば何とかなるよ

と言われるようになれるようソリューション営業を心掛けていこうと思います。

得意なこと・好きなこと

私の得意なことは、コミュニケーションをとることです。

相手の気持ちを共感的に理解し相手が求めていることや

必要としていることを把握することです。

美味しいお酒や食事が好きです。

今はコロナ過で中々外食は出来ませんが前職では全国に出張で

行った先でご当地グルメと地酒で一杯なんて感じで楽しんでました。

カウンターで呑んでてお隣のお客さんと仲良くなったりなんて事も多々ありました(笑)

 

北海道エリア担当 / 籠嶋直哉

いままで~現在の仕事内容

自動車販売の営業から始まり、その後は10年間法人営業を経験。

前職では人材会社の支社立ち上げ、営業、マネジメントをしておりました。

クラニッヒソーラーでは北海道エリアを担当するフィールドセールスに従事しています。

なぜクラニッヒ・ソーラーを選びましたか?

  • 子供が産まれ、一軒家を購入したことで太陽光発電に興味が湧きクラニッヒ・ソーラーではホームオフィスでのテレワークが可能でありまた、面接時に感じた会社の社風、雰囲気が自分に合っていると感じたことが選んだ理由です。

 

会社の印象・入社して驚いたこと

HPに記載通りの社風「平等でオープン、かつ率直なコミュニケーション」が実現されているという印象。業務に必要なツールがしっかりと揃っており、毎日のように送付物が自宅に届くことに驚いています。

テレワークベースでの勤務ですが、様子について教えて頂けますか?

オフィスに出勤はないですが緊張感を保つために自宅でも服装は毎日ビジネスカジュアルにて勤務しています。外出予定がなければ自宅で家族と一緒に昼食をとり勤務前後、休憩時間は家事・育児にもできる限り参加しワークライフバランスを整えるようにしています。

今年の4月に1歳になる息子が不機嫌な時は会議や電話中に泣声が入ってしまうのが少々悩みです…。

KRJP で叶えたい夢・目標

まずは1人前の営業になりしっかりと実績を出せるようになること。将来的には北海道拠点のメンバー増員、倉庫、オフィスをオープンし北海道の太陽光商社で信頼度№1の会社にすることが目標です!

得意なこと・好きなこと

【体を動かすこと】

 小学3年~高校3年まで10年間サッカーをしており以前は社会人のフットサルチームに所属し、体力づくりの為にトレーニングジムにも通っていました。

今は毎朝のストレッチをしてから1日をスタートしています。

【食べること、飲むこと】

 お酒に合う料理を楽しむことが趣味でコロナ前は良く飲食店巡りをしていました。

最近は自宅で好みのお酒と妻が作った料理を合わせ2人で楽しんでいます。

【子育て】

 去年の4月に子供が生まれたばかりで日々子育てに励んでいます。

おむつ替え、食事、お風呂とできる限り妻のサポートをし子供が日々成長する姿を見ることが最近の楽しみです。

共有する
その他の記事